入学選抜試験募集要項
募集要項 PDFはこちらからダウンロードください。
15名
入学要件は、以下の各項目を遵守するものとする。
- 日本国の看護師免許を有する。
-
上記の免許取得後、通算5年以上実務研修(そのうち通算3年以上は特定看護分野の実務研修)をしている。
特定の看護分野の実務研修とは『特定の看護分野の実務研修内容の基準』での以下を満たしていることとする。- 通算3年以上、生殖看護領域での看護実績を有していること。
- 性と生殖に健康に困難な課題およびリスクのある個人、家族の看護を5例以上担当した実績を有すること。
- 現在、生殖看護に関連する病棟・外来等で勤務していることが望ましい。
実務研修とは、看護師としての看護実務経験を意味する(産休・育休・休職期間は含まない)。非常勤勤務場合、150時間の勤務時間を実務研修1カ月として換算し、勤務月数を割り出す。(7.5時間(実質勤務時間)×20日=150時間=1か月
特定行為修了の編入学者の受験資格も同様である。
教育課程において、日本看護協会 看護研修学校のe-ラーニングを使用するため、入学時には日本看護協会会員であること。
2025年11月29日(土)筆記試験(専門科目・小論文)・面接試験
2025年10月20日(月)~2025年11月8日(土)
出願書類一式は「簡易書留」で郵送すること。
- ホームページ(生殖看護認定看護師教育課程または日本生殖看護学会)の生殖看護認定看護師教育課程研修生募集をご確認ください。願書ダウンロード画面より出願書類を取得できます。
- ダウンロードした出願書類に必要事項をすべて記入し、完成させる。
署名および押印箇所以外は、原則パソコンで入力する。 - 入学選抜試験検定料を指定の銀行口座に振り込む。
- 入学選抜試験検定料振り込み金領収書を様式8に添付し、出願書類一式を「簡易書留」で郵送する。
- 出願書類および入学学選抜試験検定料を受領後、受験票を発送します。受験票が届いた段階で手続きが完了する。
日本生殖看護学会HPまたは生殖看護認定看護師教育研修センターHPからダウンロードして入力すること
- 入学願書(様式1)Word
- 履歴書(様式2)Word
- 実務研修報告書(様式3)Word
- 志願動機(様式4)Word
- 勤務証明書(様式5)Word
- 推薦書(様式6)Word
- 性と生殖の健康に困難な課題およびリスクのある個人、家族への看護事例要約(様式7)Word
- 写真票・受験票(様式8)Word
- 入学検定料振込通知(様式8に貼付)
- 保健師・助産師・看護師免許証の写し(A4版縮小コピー)
- 受験票・合否通知郵送用宛名記入済ラベル2枚
- 郵送用110円切手2枚、封筒は不要
- 入学選抜試験提出書類確認用紙(様式9)Word
- 記入上の注意点PDF
50,000円
下記口座にお振込みください。
振込先
百十四銀行(銀行コード0173)
神戸支店(店番号451)
普通口座 0465316
口座名義 医療法人社団 英ウィメンズクリニック 理事長 塩谷 雅英
イリョウホウジンシャダン ハナブサウイメンズクリニック リジチョウ シオタニマサヒデ
〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見6-2-28
大阪信愛学院大学
英ウィメンズクリニック・大阪信愛学院大学生殖看護認定看護師教育研修センター入試担当 宛
封筒余白に「認定看護師教育課程(生殖看護分野)願書在中」と朱書きすること。
書類審査 筆記試験(小論文・専門科目)、面接試験
実施日:2025年11月29日(土)
内容 | 時間 |
---|---|
筆記試験(専門科目問題) |
10:00~11:00 |
筆記試験(小論文) |
11:10~12:10 |
面接試験 |
13:00~16:00(予定) |
大阪信愛学院大学2号館(鶴見学舎)
2025年12月3日(水)12時に郵送
合格者には合格通知書を送付します。不合格者には通知書の送付はいたしません。
電話等による合否のお問い合わせはお受けできません。
合格通知の際、入学手続きの詳細をご案内いたします。
合格者は、2026年12月8日(月)~12月19日(金)までの期間に次の納入金を振り込むこと。
(1)合格者の納入金
- 入学金:50,000円
- 授業料:1,100,000円
1.および2.は前納すること。
一旦納めた納入金は原則として返還しません。ただし、2025年12月末日までに所定の方法により入学辞退を申し出た場合には、入学金を除く(授業料)を返却する。
特定行為実習を自施設以外で実施の場合は、実習実施後に特定行為実習費が別途必要です。(2025年度、別途徴収実習費:約40,000円)
(2)振込確認後、入学式時に「入学許可書」を授与
履修に伴う交通費、宿泊費、テキスト(教科書)購入費、ユニフォーム代などは自己負担となる。
修了試験審査料:50,000円
その他経費として、入学に際して必要な健康診断・免疫確認にかかる費用、教科書代・参考書代、実習を含め本課程受講にかかる交通費・宿泊費等は自己負担となる。
- 書類審査。出願書類が不備な場合は受理しないこともある。
受験資格の有無を判断し、疑問点について事前に確認することもある。 - 筆記試験、面接試験の採点・評価基準、合否判定基準から選考する。
入学者選考に対する開示請求があった場合は、採点・評価基準、合否判定基準、合格者の平均点を開示する。
合格者が定員に満たない場合、二次募集を実施いたします。
出願受付期間:2026年1月13日(火)~1月23日(金)
二次募集を実施する際は、生殖看護認定看護師教育課程または日本生殖看護学会に公表する。
募集要項に関する詳細は、募集要項「生殖看護認定看護師教育課程(B課程)2026年度研修生募集要項」で確認ください。
修了要件を満たしコース修了を認定された者には修了証書および履修証明書を交付する。
<履修証明書とは>
2007年の学校法の改正により、2007年12月26日より大学等における「履修証明制度」が創設された。従来の学士などの学位とは異なり、社会人等を対象とした一定のまとまりのある学習プログラム修了者に対して交付されるものである。
本教育課程では、学校法人大阪信愛女学院個人保護規定に準じて個人情報を取り扱いますのでご了承ください。
出願に際して本学が得た受験者の個人情報については、入試事項に付随する事項および入学手続きを行うために使用する。また、入学を許可された研修生のみ①教務関係(在籍管理、修学指導等)、②研修生支援関係(健康管理)、③納付金徴収に関する業務を行うため使用する。①から③の利用目的を超えて個人情報を取り扱うことはしない。
本教育課程に入学の方は、公益社団法人日本看護協会の「認定看護師教育課程奨学金」に応募することができる。
応募方法は、公益社団法人日本看護協会ホームページで確認できる。
下記の助成制度は要件を満たせば申請ができる場合もありますので、詳細は各省庁のホームページをご参照ください。
厚生労働省「人材開発支援助成金(人材育成支援コース)」
各都道府県「認定看護師・特定行為研修受講看護師育成補助事業」
受験の際に健康上の理由により特別な配慮が必要な場合は、事前にお問い合わせ先までご相談ください。
英ウィメンズクリニック・大阪信愛学院大学生殖看護認定看護師教育研修センター
主任教員 上澤悦子
e-mail kamisawae@osgu.ac.jp
〒538-0053 大阪市鶴見区鶴見6-2-28 大阪信愛学院大学 2号館(鶴見学舎)
英ウィメンズクリニック・大阪信愛学院大学 生殖看護認定看護師教育研修センター
1号館とお間違えのないようご注意ください。
-
大阪メトロ(地下鉄)をご利用の方
- 長堀鶴見緑地線「今福鶴見」駅3番出口より徒歩約10分
- 今里筋線「新森古市」駅1番出口より徒歩約10分